· 

気象病

気象病

気象病、天気痛とは、天気、低気圧、台風、季節の変わり目などで、心身の状態の調子が悪くなり、

 

心身に様々な症状が表れる症状で、昔から雨降り前に、身体に痛みが出たり、身体が重い、ダルイ

などの体の不調が表れ、雨が降り出すと、うその様に症状が軽減したりします。

そして人によっては、人間天気予報の様に、身体の状態で、雨が降るなどの予報が出来る人もいます。

 

気圧が変わると、それに伴い身体に掛かる圧も変わります。

例えば低気圧になれば、気圧が低くなるため、身体に掛かる圧も低くなり、その分、身体が少し膨らんだ状態になります、そうすると血液、リンパ液などの体液の流れも滞り、足がむくみやすくなったり、足が重くなったり、身体が重い、身体がダルイなどの症状が表れます。または頭痛、肩こり、腰痛など痛み、コリが日頃より強く感じたりします。

 

メンタル面では、ヤル気が出ない、ボーっとするなどの、自律神経の副交感神経が優位、過剰な症状が心身に現れます。

 

上記とは逆に、交感神経が優位、過剰になり、血流の流れが悪くなったり、筋肉が硬くなる事で、フラフラする、クラっとするなどのめまいを起こす人、パニック障害、パニック発作が出やすくなる人、頭痛、肩こり、腰痛などの痛みが強くなる人もいます。

 

 

天気痛の佐藤先生によれば、「ラットを低圧低温環境シュミレーターに入れて低気圧の状態にさらすと、ラットの血圧と心拍数が上がり、交感神経が優位になると分泌されるノルアドレナリンの数値も上がりました。」

 

そして「自律神経を整えるには、生活リズムを正しく、バランスの良い食生活、睡眠、ストレッチなどの適度な運動をする事が大切です。」

 参考文献 著者名 佐藤 純 低気圧不調に打ち勝つ12の習慣

 

 

当院では、その様な気象病、天気痛でお困りの方にも、自律神経を整えるセロトニン活性療法を行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。