R5年9月、2つの勉強会を受講しました。

R5年9月セロトニン活性療法協会主催のZOOMでの勉強会は、今月も日程が合わずに、後日、アーカイブ、録画での視聴をさせて頂きました。

最初は、力が入らない人の場合の対処法でしたが、病院での検査では異常無しでも、力が入らない場合などは、
抗重力筋にも働きかけるセロトニン活性療法をベースにして、筋力テスト及び反射ポイントへの刺激など………を、継続的に行ってみる事。
そして、セロトニンはストレスで弱くなるため、ストレスを減らす手助けを行うために必要な事の確認などなど。
その他には、いつも通り和気あいあいとした話しの中、
独自性を出した整体院のスタイルの事、ギャップを埋める事、今の施術業界の事、
継続的に自律神経を整えるには、セロトニン活性療法が必要な事を経験を交えてお話されて、私も再認識し直しました、
そして動画を視聴するだけでも、色々な事を幅広く教えてくれますので、私の知らない事、または軌道修正にもなり、ありがたいと思います。
R5年9月28日
NPO法人予防医療推進協会、理事のスキルアップ勉強会に、今回も受講させて頂きました。
今回は、基本は東洋医学が専門の理事の東洋医学、5行説、季節の変わり目、今回は夏から今の季節についての体の状態、症状などについて、または控えた方が良い食べ物、摂った方が良い食べ物の事など、理事長の補足を交えて、お話を聞かせて頂きました。
東洋医学の基礎的な事を、詳しく専門の先生に直接聞く事は初めての事でしたので、とても興味が有り、また勉強になりました、今のからだの漢字は体ですが、元々は違う漢字だった事、そしてその漢字の方がしっくりくるとの事、脾経になった意味、地球を臓器で表すと何と思いますかなどの質問も有り、私なりに納得出来る事が有りました。
その後は、肝臓についての質問になり、東洋医学的に肝臓はメンタル面では怒りの臓器で、イメージの話しと、その説明を教えて頂きました。面白い見方をするなと思い、色々な人の話しを聞く事は、違う考え方、見方が有り、参考になります。
私が前から知りたかった、ハリについての理論、考え方も教えて頂き、納得しました。
最近の来院者で、肉は食べないで、魚しか食べない人の場合は、栄養学的には??だった事を
私の食育の先生でも有る、理事長に教えて頂き、この事も納得しました。
最後に理事長から、予防医療指導士初級講座、2023年秋季講座を正式に開催しますとお知らせが有りました、
詳細
日時 11月11日(土)
   11月23日(祝)
   13時〜16時
   ※両日とも受講が必要です。
受講方法 zoom
今回も有意義な勉強会で、とても勉強になりました、ありがたいです。